Workstyle

働き方・制度紹介

制度・福利厚生

諸手当 家族手当、資格手当、通勤手当、超過勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 賞与:年2回(7月・12月)
※10月に業績に応じて決算賞与あり
休日休暇 基本土・日・祝休み(当社カレンダーによる)
夏季・年末年始・GW休暇・慶弔休暇
※年間休日113日
健康相談会 定期的に健康相談会を実施し、社員の健康管理を徹底しています。産業医と連携して外部の医療機関での診察が必要な社員には受診を推奨し、必要あればカウンセラーや心療内科の案内なども行っています。
その他福利厚生 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
制服貸与
財形貯蓄制度
退職金制度
企業年金制度

社内行事・イベント

グループ忘年会 年1回、グランドホテル浜松にてグループ会社の社員が一堂に会する忘年会を開催しています。
ボーリング大会 年4回、ボーリング大会を実施しています。
社員旅行 林工組グループでは昭和58年より3年に1度の割合で海外旅行を実施しています。

スキルアップ支援制度

メンター制度 新卒入社の社員には1年間、同性の先輩社員がメンターとして付いてフォローします。気軽に相談できる関係が築けるように、定期プログラムとして月2回の面談、年3回の食事会を用意しています。
資格取得支援講習 グループ会社内にて定期的に開催し、必要な知識の習得をサポートしています。

林工組グループの取り組み

健康経営

林工組グループでは従業員の健康維持・増進のためにさまざまな施策を実施し、健康で働きがいのある労働環境づくりに注力しています。2021年3月には、そうした取り組みが評価され、日本健康会議が主宰する「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」の認定を受けました。

働き方改革(ワークライフバランス)

林工組グループでは、仕事を「減らす」「なくす」「変える」ことで生産性を高め、時間を短縮する取り組みを積極的に進めています。経営陣が率先して社員が仕事以外の余暇を充実させる活動を推奨しており、グループ全体にワークライフバランスを大切にする風土が広がっています。