賃貸仮設用機材 総合カタログ Vol.9
120/154

118インデックス認定機材一覧風荷重の計算次世代足場の使用基準枠組足場足場部材許容強度サポートローリングアングルブラケット鋼製足場板木製足場板片持・単純梁荷重公式許容応力度ヤング係数断面性能断面性能算出公式安全衛生法/同施行令安全衛生規則安全衛生規則(解釈)鋼材の厚さが16mm以下SS330鋼材の厚さが16mmを超え40mm以下鋼材の厚さが40mmを超えるもの鋼材の厚さが16mm以下SS400鋼材の厚さが16mmを超え40mm以下鋼材の厚さが40mmを超えるものSTK400STKR400SSC400STK490STKR490STK500STK540あかまつ、くろまつ、からまつ、ひば、ひのき、べいまつ、又はベいひすぎ、もみ、えぞまつ、とどまつ、ベいすぎ、又はベいつがかしくり、なら、ぶな、又はけやき合板足場板表面の繊維に平行方向ラワン合板表面の繊維に直角方向丸太(注) 許容応力度の値は、木材の繊維方向の値である。種  類種  類F 値20.519.517.524.523.521.523.524.524.531.532.535.539.0引 張1.321.031.911.47使用する材料の種類により上記の4/3倍引張・圧縮・曲げせん断13.77.813.07.411.76.716.39.315.78.914.38.215.78.916.39.316.39.321.012.021.712.423.713.526.014.8圧 縮曲げ1.181.320.881.031.321.911.031.471.621.370.78(kN/cm2)(kN/cm2)支 圧20.519.517.524.523.521.523.524.524.531.532.535.539.0せん断0.1030.0740.210.15材料の許容応力度・ヤング係数鋼材のF値及び許容応力度 ●木材及び合板の許容応力度

元のページ  ../index.html#120

このブックを見る