賃貸仮設用機材 総合カタログ Vol.9
113/154

678111No.品  種1建  枠2簡易枠3拡幅枠4床付布枠5補助布枠梁  枠9ジャッキベース10伸縮ブラケット11壁つなぎ12パイハンガー13吊りチェーン14吊りチェーン用クランプM-5U15鋼製足場板16ローリングタワー17ジャッキ付車輪18直交クランプ19自在クランプ20単管ジョイント(かんざしピン仕様)NKB-500NKB-750NKB-1000許容荷重(kN)型 式(例)KA-4055BKA-3055A42.7(4.35t)KA-6117A34.7(3.5t)KA-6117KA-911729.4(3.0t)HPS-5182.45(250kg)HPS-2181.18(120kg)KA-1469.80kN/2枚(1.0t/2枚)KA-1477.84kN/2枚(0.8t/2枚)21.4(2.175t)建枠にセットした場合で繰り出しKA-148KA-7522.46(250kg)各種4.42(450kg)片側1.96(200kg)片側1.96kN(200kg)、両側同時2.36(240kg)各種4.22(430kg)4.20(430kg)KT-4KT-21.47(150kg)2.45(250kg)2.50(255kg)4.90(500kg)3.43(350kg)7.35(750kg)18.6(1.9t)59.6kN-cm(6.075t-cm)使用条件1)脚柱鉛直荷重とする2)1脚あたりは1/2とする梁枠上の全積載荷重(建枠等の重量は含まない)長さ200mm以下とする。壁、足場と直角に取り付けるのとき3.92kN(400kg)まで一本吊りのときループ吊りのときスパン1800mmで中央集中荷重のとき作業床の面積が2m2以上のとき締めつけトルク3.43kN-cm(350kg-cm)程度引っ張り強さℓ=1800mmに対する座屈強さ許容曲げモーメント一般的な幅900mm以上の標準枠鳥居型枠であっても幅が900mm未満は簡易枠とする狭い方の脚間が60%以上のものに限るステージとして扱う場合は別途検討する。水平材の長さは300mm~1150mmとする引張、圧縮同強度引掛け角度45°以下組立・使用時の積載荷重備  考インデックス認定機材一覧風荷重の計算次世代足場の使用基準枠組足場足場部材許容強度サポートローリングアングルブラケット鋼製足場板木製足場板片持・単純梁荷重公式許容応力度ヤング係数断面性能断面性能算出公式安全衛生法/同施行令安全衛生規則安全衛生規則(解釈)足場部材の許容強度

元のページ  ../index.html#113

このブックを見る